HODGE'S PARROT

はてなダイアリーから移行しました。まだ未整理中。

news

ロイヤルフラッシュ。ドリス・レッシング、ノーベル文学賞受賞

イギリスの作家ドリス・レッシング/Doris Lessing がノーベル文学賞を受賞した。 ノーベル文学賞、英女性作家ドリス・レッシング氏に [CNN] スウェーデン・アカデミーは11日、今年のノーベル文学賞を英国女性作家のドリス・レッシング氏に授与すると発表…

若桑みどりさん死去

ぜんぜん知らなくて、ついさっき nogamin さんのところで知った。すごいショックだ。 美術史家の若桑みどりさん死去 [朝日新聞] ジェンダーの視点からの美術史研究で知られる、千葉大名誉教授の若桑みどり(わかくわ・みどり)さんが、3日午前3時ごろ、虚…

偶然性? ジジェクとバトラーともう一人

米カリフォルニア大学バークリー校(University of California, Berkeley)が、講義をYouTubeで無料公開すると発表したそうだ。UCバークリー校、YouTubeで講義を無料公開 [ITmedia] 人気講座「Physics for Future Presidents(将来の大統領のための物理学)…

傭兵は悪しき兵器にほかならない

アントニオ・ネグリとマイケル・ハートの『マルチチュード』には、アメリカ軍が「民間軍事請負業者」に依存していることへの批判がある。 契約によって採用される民間の軍事専門家は……兵役に伴う公的な説明責任を負うことはない こうした契約関係が増えるこ…

人道に対する犯罪への加担 フランス企業を提訴へ

先日書いたフランスのトタル社についてであるが、新たな動きがEUで起こってきた。 ベルギーの検察当局が、ミャンマー/ビルマの軍事政権による人道に対する犯罪に加担したとして、同社を(再)告発した。French oil firm accused of complicity with militar…

ミャンマー/ビルマ情勢、仏トタル社の身振り

まず、国名の表記をどうするかで迷った。ミャンマー?それともビルマ?=米政府など、軍政の改称認めず [時事通信] ミャンマー国軍が全権を掌握した後の同年2月、日本政府は政府承認のための国際法上の要件を満たしているとして軍政を承認し、ミャンマーを…

防護機能を持つ学校制服「ブレードランナー」

イギリスで防護機能を施した学校制服を販売したところ、これが大人気だという。その名は「ブレードランナー(Bladerunner)」。背景にはティーンエージャーの殺傷事件が後を絶たないという現実がある。10代「ギャング化」の英国 ついに防護機能の学校制服 [Y…

カール・ベームを聴きながら

やっぱり「ドイツ音楽至上主義」の血が騒ぐ。ということで、ブラームスのピアノ協奏曲第1番 Op.15 を聴いた。 マウリツィオ・ポリーニのピアノ、カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で。ブラームス : ピアノ協奏曲 第1番ニ短調アー…

ナオミ・クライン、「ショック・ドクトリン」について語る

カナダのジャーナリスト、ナオミ・クライン/Naomi Klein がデモクラシーナウ!に出演、最新著書『The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism』(『ショック・ドクトリン:惨事活用型資本主義の勃興』)について語っている。 The Shock Doctrine:…

ショーン・ペン、マット・デイモン、ハーヴェイ・ミルクの映画へ出演

ガス・ヴァン・サントがハーヴェイ・ミルク(Harvey Milk)の伝記映画を撮影する。 ミルクは、同性愛者であることを初めて公言した米サンフランシスコの政治家で、同市評議委員であったが、1978年、元委員のダン・ホワイト(Dan White)よってジョージ・モス…

『ニューズウィーク 国際版』はゲイ・ライツ特集

『towleroad』で知ったのだが、最新の『Newsweeks international editions』(ヨーロッパ、アジア、南アメリカ)では、「世界におけるゲイの権利のための闘争」(Gay Rights Gain Ground Around Globe)を特集している。 [Newsweeks international editions]…

Telegraph TV とデービッド・キャメロン

「小林恭子の英国メディア・ウオッチ」で紹介されているように、英『テレグラフ』が動画クリップを配信している。登録も特別なソフトも必要なく、それなりの大きさの画面でしかも高画質という優れもの。本当にテレビのような感覚だ。 http://www.telegraph.c…

イスラエル、ロシア人渡航者のビザ廃止へ

RT(Russia Today)のニュースキャスターがハンサムでカッコよかったので(笑)、他にもないかと、YouTube にある同社提供のニュース映像を探していて見つけた記事──何故か、そう何故か BBC 他の「英国メディア」では見かけなかった。イスラエル政府が、ロシ…

ロシア検察、アンナ・ポリトコフスカヤ殺害容疑で10人を逮捕

昨年10月、ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤさんがモスクワの自宅アパートで殺害された事件で、ロシアのチャイカ検事総長は容疑者10人の身柄を拘束したと発表した。「記録」しておきたい。Russian arrests in hunt for journalist killer 露検事…

スウェーデンで暗躍していたシュタージ

スウェーデンの情報機関 Sapo は、冷戦期、スウェーデン国内で活動していた東ドイツの秘密警察シュタージ(東独国家保安省)によるスパイ網を90年代に把握していたことをあきらかにした。これはスウェーデンを舞台にした諜報活動についての本が6月に出版され…

スウェーデン教会、ゲイ・プライド・パレードに参加”Love is stronger than everything”

ちょっと別の「暗いニュース」を検索していたところ、この「明るいニュース」を見つけた。 スウェーデンの教会(ルター派、ルーテル教会)が、ストックホルムで開催されるゲイ・プライド・パレード(Gay Pride parade)に参加することを決めたというものだ。…

最近の英仏首脳のご様子

World owes US a debt, says Brown [BBC NEWS] Mr Brown said the shared ideals of two centuries of history "have linked the destinies" of the two countries. He also quoted Winston Churchill - the first British prime minister to visit Camp Dav…

弦楽三重奏版クラフトワーク

ツール・ド・フランスのニュースが続々と配信されているが、いよいよ最終日の29日。 レース自体も気になるところだが、そこからちょっとズレたニュースにも気になるものがあった。例えば CNET JAPAN の記事。 YouTubeは欧州でも成功するか? [CNET JAPAN] 最…

猥褻の裏面において何が起こっているのか 「にゅーあきばどっとこむ」の記事に対して

最初はジジェクやバトラーあたりに言及して、ポルノの「幻想」と実際の「行為」についてぐだぐだと書こうと思ったのだが、それはひとまず放棄する。あまりにも怒りが込み上げてきたからだ。したがって以下は単純な怒りの表明であり、関連する英国で最近起き…

「我働く、ゆえに我あり」が新フランスの民主政治なのか?

『ニューヨーク・タイムズ』に興味深い記事が載っていた。最近のフランスの社会・政治状況に関するものだ。 New Leaders Say Pensive French Think Too Much [The New York Times]このアメリカの新聞は、フランスという国を紹介するのに、まず、ルネ・デカル…

そういえばジェイン・オースティンって読んでない

英文学の重鎮ジェイン・オースティン(Jane Austen、1775-1817) の作品を少しだけ変更して18もの出版社に送り、「オースティンが現代に生きていれば、果たした彼女は出版契約を獲得できるのか」と実験した話。例えば『高慢と偏見』(Pride and Prejudice)…

英保守党「影の内閣」文化相は日本通

ブラウン内閣発足に伴い、デービッド・キャメロン党首率いる野党保守党も「影の内閣」を改造した。Conservative front bench [BBC NEWS] ゲイであることを公言しているアラン・ダンカン議員(Alan Duncan 、1957年生まれ)は、今回は、ビジネスおよび企業規…

ノーマン・ベイカーと「ベバリッジ・グループ」

ブラウン内閣のスター(個人的に、ね)、デーヴィッド&エドのミリバンド兄弟の「追っかけ」をやっているわけだが、『インディペンデント』のある記事に、エド・ミリバンド内閣府担当相の名前があった。 Campbell challenges 'whisperers' to face him [THE …

スティーヴ・グローヴと英17歳リベラル政治評論家

スティーヴ・グローヴの今週の「citizentube」。Citizentube This Week 7/1 まずは保守派論客アン・コールターVSエリザベス・エドワーズ。これは、民主党の大統領候補ジョン・エドワーズへのコールターの中傷──ゲイ侮蔑発言を含む──に対して、夫人のエリザ…

「リベラルな社会に差別はあってはならない」キャンベル党首、ゲイの権利について語る

少し前の投稿だが、YouTube に自由民主党(Liberal Democrat)のキャンベル党首による、ゲイの権利を擁護するビデオがあった。もちろん、投稿したユーザー名は「LibDem」。自民党のチャンネルだ。Ming Campbell MP on gay adoption I believe there is no pl…

首相官邸 by Downing Street You Tube channel

会社の同僚や肉体関係のある友人には「誰それ?」って感じなんだけど、めげすに更新。 ゴードン・ブラウン英首相のダウニング街10番地でのスピーチ映像が YouTube にあった。Prime Minister Gordon Brown arrives at Downing Street よく撮れている映像……と…

「ブロガー」ミリバンド外相、初登庁 ブログも「Moving on」

ゴードン・ブラウン首相により外相に任命されたデービッド・ミリバンド氏が外務省に登庁、抱負を語った。 Miliband New Foreign Secretary I'm tremendously honoured and absolutely delighted to have been asked by the new Prime Minister to become the…

イスラエルのスパイ? ナセル大統領の義理の息子、変死

6月27日、エジプトのナセル大統領の義理の息子アシュラフ・マルワン氏(Ashraf Marwan、63歳)がロンドンの自宅で転落死した。ナセル大統領の義理息子、英で怪死 [Yahoo!ニュース/産経新聞] マルワン氏は、イスラエルとエジプトの二重スパイだったといわれ…

デービッド・ミリバンドが外相に、ブラウン新内閣

英新首相ゴードン・ブラウンは、デービッド・ミリバンド元環境・食糧・農村地域相(David Miliband、1965年生まれ)を外務大臣(Foreign Secretary)に任命した。 Cabinet faces: Old and new [BBC NEWS] Act on CO2 Calculator The young, the grey, and th…

エド・ミリバンド入閣! 内閣官房長官に

兄のデービッドに続き、弟のエドもブラウン新内閣に入閣した。兄弟閣僚の誕生だ。 [The website of the Cabinet Office] http://www.cabinetoffice.gov.uk/ [Ed Miliband MP] http://www.edmilibandmp.com/ 【ブラウン新首相】組閣完了(エントリの更新終了…