HODGE'S PARROT

はてなダイアリーから移行しました。まだ未整理中。

2005-06-05から1日間の記事一覧

アムネスティ事務総長、日本は今こそ人権でリーダーシップを示すとき

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000101-kyodo-soci 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのアイリーン・カーン事務総長は4日、東京都内で記者会見し「日本は国連で安全保障理事会常任理事国入りを目指すだけでなく、人権についても…

ハーバード流抗議活動

『ニューズウィーク日本版』(2005年4月27日号)に、米ハーバード大学学生によるスーダン・ダルフール問題への抗議活動の「方法/戦術」が載っていた。ダルフール危機については以下を参照のこと。 http://wiki.fdiary.net/sudan/?FrontPage(Wiki) スーダ…

性的指向に言及されないことの幸せ

澁谷知美氏による「性別に言及されないことの幸せ――脱線事故の報道を聞いて思ったこと」 男でよかったね、と思った。 このたびのJR宝塚線の脱線事故の運転手である。 過労、過密ダイヤ、スピードの出しすぎ、ATSの故障等々……に原因が求められることはあ…

ヒラリー・ハーン、音程がキマりすぎている

『N響アワー』でヒラリー・ハーンの演奏を聴いた。曲はプロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第一番。 凄い演奏だった。テクニックが素晴らしい。何より「音程」が──言い方は悪いかもしれないが──ピアノのように明快だ。ミスもまったくと言ってよいほどなかっ…

NHK 芸術劇場

浅田彰と田中康夫の「続・憂国呆談」の第三十三回でも話題になっていた、大野和士指揮によるハンス・ヴェルナー・ヘンツェのオペラ『バッカスの巫女たち』のシャトレ座公演の模様が紹介されていた。 この公演は、共演予定だったフランス放送フィルが上演直前…