HODGE'S PARROT

はてなダイアリーから移行しました。まだ未整理中。

エリザベト・ジャケ=ド=ラ=ゲールのクラヴサン組曲


Harpsichord Suites 1-6

Harpsichord Suites 1-6


ヨハン・セバスティアン・バッハの《リュート=ハープシコードのための音楽集》が素晴らしく印象的だった、エリザベス・ファー/Elizabeth Farr によるエリザベト・ジャケ=ド=ラ=ゲール(Élisabeth-Claude Jacquet de la Guerre、1665 - 1729)の《クラヴサン組曲 第1番〜6番》を聴いた。これもよかった。バッハの《フランス組曲》や《パルティータ》あたりとはまた少し異なる「情感」を見出せるというか、時間の感覚をほどよく麻痺させてくれるというか……とても気持ちのよい音楽が聴こえてくるのだ。
録音に使用している楽器は、キース・ヒルKeith Hill 所有の「フレンチ・スタイル」のもので、透き通るように繊細に響く高音と、深く広がりのある低音に魅了される。端的に美しい。クラヴサンチェンバロハープシコード)の音楽をもっと聴きたくなった──探求したくなった。


YouTube でエリザベト・ジャケ・ド・ラ・ゲールを探したら、《組曲 第5番 ニ短調》より「フランドル」と「サラバンド」の演奏がみつかった。
Elisabeth Jacquet de la Guerre - Suite in d minor (1707)




[関連エントリー]