HODGE'S PARROT

はてなダイアリーから移行しました。まだ未整理中。

ロッシーニ『スターバト・マーテル』



Stephen Costello の歌うジョアキーノ・ロッシーニGioachino Rossini 作曲『スターバト・マーテル/Stabat Mater』を何度か聴いていたら、すっかり耳になじみ気に入ったので、買ってきた。カルロ・マリア・ジュリーニ指揮&フィルハーモニー管弦楽団、カティア・リチャレッリ(ソプラノ)、ルチア・ヴァレンティーニ・テラーニ(ソプラノ)、ダルマシオ・ゴンザレス(テノール)、ルッジェーロ・ライモンディ(バス)。

Rossini: Stabat Mater

Rossini: Stabat Mater

実は……ロッシーニのCDを買うのは初めてだった。いや、カラヤンの「超有名」管弦楽集に《モルダウ》なんかと一緒に《ウィリアム・テル》序曲が入っていたり、イケメン・バリトン歌手ディミトリー・ホロストフスキーのアリア集には《セビリアの理髪師》なんかが入っているけれど、それらはロッシーニの音楽目当てではなかったしな。自分がいかに「ドイツ音楽至上主義者」であったことを痛感した次第。

音楽は、もちろん素晴らしかった。感激した。というかこれほどまでに劇的でまるでオペラのような《悲しみの聖母》に衝撃を受けたというか。ちょうどモーツァルトフォーレデュリュフレの『レクイエム』の後に、ヴェルディの壮麗な同名作品を聴いたときのように、ペルゴレージシマノフスキプーランクの静謐な作品しか知らなかった耳には、凄く新鮮で驚きだった。
宗教音楽は奥が深く、そしてイタリア音楽も間口が広いな、と思った。