HODGE'S PARROT

はてなダイアリーから移行しました。まだ未整理中。

Web

グイド・レーニのサムソンと聖セバスチャン

ペテロ/Simon Petrus でさえこれほど肉感的に描くグイド・レーニ(Guido Reni、1575 − 1642)なのだから、三島由紀夫の『仮面の告白』で主人公を悩ます聖セバスティアヌス(St.Sebastian →)やサムソン(The Triumph of Samson ↓)がとりわけ輝かしい魅力を…

政治ポジションテスト 外交編

Web

やってみたんだが…… http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/diplomacy/kekka.html?px=6&py=2 【グローバル指向】 +2あなたは、地球規模で変化する市場環境に積極的に適応しようとする考え方を持っているようです。しかし、国際的な競争の激化や、自国の産…

この Flickr がすごい

凄いのはここだ、アメリカ議会図書館/Library of Congress の Flickr 。 [The Library of Congress' photos] http://flickr.com/photos/library_of_congress/ 米国議会図書館、所蔵写真の一部をFlickrで公開へ [CNET JAPAN] 米国議会図書館が3000枚の画像を…

Hub U.K とネットワーク・ヨーロッパ

先日、マーク・レナード/Mark Leonard について書いたが、彼が2000年に来日した際に慶應義塾大学で行った講演録がドットジェイピーに掲載されていた。 21世紀のガバナンス マーク・レナード氏 講演録 [.jp] 9.11以前の講演ということで、現在からすれば楽観…

無形資産、あるいは接待交際費としての「私家版十大小説」

地下鉄で「メルケル首相による逆構造改革」云々というタイトルの載った『ニューズウィーク』の中刷り広告を見つけて、ちょっとビビっている──というのも最近「€」で記載された Proforma Invoice を扱うようになったので。 まあ『ニューズウィーク』はこれか…

Flickr ゼツェッシオン

Flickr に登録してみた。というのも、先日テルミンのエントリーで僕の部屋の写真を載せたところ、「ブログっぽくていい」なんて言われて……やっぱり写真があると「ブログっぽい」のかな、と。 自分としては、あれはあまりに手抜きのエントリーだったので(書…

猥褻の裏面において何が起こっているのか 「にゅーあきばどっとこむ」の記事に対して

最初はジジェクやバトラーあたりに言及して、ポルノの「幻想」と実際の「行為」についてぐだぐだと書こうと思ったのだが、それはひとまず放棄する。あまりにも怒りが込み上げてきたからだ。したがって以下は単純な怒りの表明であり、関連する英国で最近起き…

エド・ミリバンドと「レフト・ブック・クラブ」

nofrills さんの「保守党が左傾化している?!」というエントリーを読んでいて、ちょっと気になった名前が出てきた。 エド・ミリバンド/ Ed Miliband 。労働党員で、現在、第三セクター担当の閣外大臣を務める1969年生まれの経済学者。nofrills さんも書い…

米Yahoo!「People of the Web」をスタート、トップバッターは過激なゲイの活動家

Yahoo!がインターネットを通じて社会に影響を与えている人々を紹介する「People of the Web」を始めた。このシリーズを担当するのは「Kevin Site in the Hot Zone」で活躍しているジャーナリスト、ケビン・サイツ氏(Kevin Site)。彼が運営しているブログも…

ダヴィド・グリマルのフランク&R.シュトラウス

オフィシャル・ウェブサイトの洗練さではトップクラスであろう、フランスのヴァイオリニスト、ダヴィド・グリマル(David Grimal、1973年生まれ)。セザール・フランクのヴァイオリン・ソナタという「至高の」作品の録音があったので、聴いてみた。Franck/St…

エリザベート王妃国際音楽コンクール セミ・ファイナル

ピアノ音楽ファンは、多分、時間がある限り、時間の許す限りベルギーのサイトにネットをつなげていることだろう。 そう、現在ブリュッセルは、エリザベート王妃国際音楽コンクール(Queen Elisabeth Music Competition)ピアノ部門コンペティションの真っ只…

ゲイの政治的ブログ/政治的なゲイのブログ

Web

「政治ジャンキー」のゲイ・ブロガーのためのコミュニティ・ネットワーク「GAY POLITICS BLOGADS」というものを見つけた。 そのものスバリで、政治に関心を抱き、それをネタにしているブロガーが厳選され──その内容とある程度のアクセス数が必要となる──登録…

ココ──上海のゲイ・シンガー

『ChinaOnTV』というアメリカにあるオンラインの中国情報ネットワーク局(英語放送)に、ココ(CoCo)という若いジャズ・シンガーのドキュメンタリーフィルムがあった。ココはゲイであり、上海で音楽活動をしている。 The Snake Boy [ChinaOnTV] via.Digg Co…

「デモクラシー・ナウ!」日本版

アメリカの非営利独立系ニュース番組『Democracy Now!』の日本語放送が始まった。via.小林恭子の英国メディア・ウオッチ [デモクラシー・ナウ! 日本サイト] http://democracynow.jp/ [Democracy Now! ] http://democracynow.org/ なぜ独立メディアが重要な…

PrideParenting.com ゲイのための子育てポータルサイト

Web

「No Outsiders: Researching Approaches to Sexualities Equality in Primary Schools」関連の記事を探していて見つけたのが、子供を持つレズビアンやゲイ、LGBTの家族のためのポータル「PrideParenting.com」だ。 [PrideParenting.com] http://www.pridepa…

3つのT──テクノロジー、タレント、トレランス

CNET Japan の「森祐治・情報経済を読み解く」に興味を惹く記述があったのでメモしておきたい。ジョージ・メイソン大学の社会政策学部教授リチャード・フロリダ/Richard Florida氏が提唱する「クリエイティブ・クラス」という概念に関するもので、「専門性…

萱野稔人 交差する領域〜<政事>の思考〜

Web

『国家とはなにか』の著者、萱野稔人氏(社会哲学)のコラム/メッセージが講談社の「yomone!(ヨモーネ!)」で連載されている。つい先日知って、夢中で読んだ。フーコーとかネグリとかガタリの文字を背景に、著者の近影がクールでキマっている──『THE MATR…

政治ポジションテスト

やってみた。結果は↓のように「リベラルかつ大きな政府をめざすタイプ」とのこと。 テスト結果 つまり、「個人の自由や権利を尊重し、社会や体制の変化を促進していこうとする立場」(+2) で「規制を強化し、政府が市民生活に積極的に秩序を与えようという…

gaybloggies 2006

世界でも最も洗練されたウェブログ/ブロガーは? という「Bloggies: Weblog Awards」の2006年度版が発表されたが、そのゲイ・ヴァージョンが 「gaybloggies 2006」(Link は……しなくていいだろう)だ。こちらは目下、投票中。 「towleroad」や「Oh la la Pa…

「オンド・マルトノ」が凄い!

凄いのは、ウィキペディアの「オンド・マルトノ」の解説。是非ご覧あれ。 オンド・マルトノ [Wikipedia Ja] もう<神>だよ。英語版どころか独語版、仏語版も遥かに凌ぐこの情報量。オリヴィエ・メシアンの『トゥランガリーラ交響曲』をはじめ、アンドレ・ジ…

HARD GAY MADE IN JAPAN ! だって

web

Steph さんと Alek さんがやっている、パリ発のインターナショナル──つまり英語の──超有名ゲイ・ブログ『OhlalaParis』で、「日本製のハードゲイ」が取り上げられていた。HARD GAY MADE IN JAPAN ! [OhlalaParis] コメントを見ると、みなさん「funny」という…

We LOVE Scott McClellan "I appreciate the question"

web

CIA工作員名漏洩疑惑関係のニュースを探していたら、スコット・マクラレン報道官(White House Press Secretary Scott McClellan)のファンサイト?らしきものを発見。爆笑した。 We LOVE Scott McClellan 〔com〕 マクレラン報道官のキュートな(合成)写真…

私的ブログとコントラバス

以前コントラバス関係のエントリーを書いたとき、他にも触れておきたい話題があった。コントラバス奏者で作曲家でもあるエドガー・メイヤー(Edgar Meyer、b 1960)についてである。 しかし、エドガー・メイヤーについて「触れておきたいと(そのとき)思っ…

哲学者占い

web

以前やって、どこかに書いたと思うのだが……。 http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/ あなたは近代ドイツの哲学者 ヘーゲル です。 独自の世界観を持ったあなたは,自分のペースというものを持っています。うまく行かない事に出会い,ペースを変えてみよ…

Google Book Search でヘンリー・ジェイムズ

ジェイムズ関係でこんなニュース記事があった。Google、著作権消滅書籍の全文検索スタート [ITmedia] 米Googleは11月3日、書籍検索プロジェクトGoogle Print*1で、著作権が消滅した書籍の全文検索サービス提供開始を発表した。同プロジェクトをめぐっては出…

レイザーラモンHGに対する外国人の評価

web

queer_rage という外国人(とは限らないが、とりあえず英語での)LGBT コミュニティの掲示板に、『Hard Gay』のタイトルでのちょっとしたディスカションがあった。 もちろん俎上に挙げられたのは、ジャパニーズ・ハードゲイの有名人、レイザーラモンHGだ。…

メディアリテラシーと『ハッカー宣言』

メディアリテラシーの練習問題;室井尚の奇妙な反・嫌煙運動プロパガンダ論 by 山形浩生そうだな……「ポモ」の代表みたいなドゥルーズじゃな。ま、僕も「研究者」という偉そうに振舞っている──態度のすこぶる悪い──「特権階級」(あるいはリフォーム業者)に…

Google Scholar、グーグル・フーコー

Michel Foucault blog 経由で Google Scholar なるものを知った。 What is Google Scholar? Google Scholar enables you to search specifically for scholarly literature, including peer-reviewed papers, theses, books, preprints, abstracts and techn…

ゲイ向けのライフスタイル・ブログ登場

web

Wired News の記事より ゲイの人向けのライフスタイル・ブログ創刊(上) ゲイの人向けのライフスタイル・ブログ創刊(下) 多くの訪問者を集めるゲイの人向けポルノのブログの話ではない。財政面では保守主義を貫きながら同性結婚を支持する『アンドリューサリ…

マニフェスト占い

web

をやってみた。 http://mani-uranai.com/で、こういう結果 占い結果 あなたにぴったりな政党は.....民主党 キモチ54%政権交代で日本の政治をシャキッとさせたいあなたにオススメ!自民党・公明党(3) 民主党(7) 共産党・社民党(3) 国民新党・新党日本(0) それ…